2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 hagichika 未分類 「能の世界を体感しよう!」中止からの始まり 急遽用意した会場での発表会。子供教室の参加者2名も発表できました。 修了証をもらってにっこり!(^^)! コロナで延期になっていた修斉 […]
2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 hagichika 未分類 「能の世界を体感しよう!」中止のお知らせ 京都府の緊急事態宣言発令の決定を受けて、8/22に予定していました「能の世界を体感しよう!」の催しを中止致します。これまで応援して下さった皆様、この催しを楽しみにして頂いた皆様のご期待に添う事ができず、心よりお詫び申し上 […]
2021年7月25日 / 最終更新日 : 2021年7月25日 hagichika 未分類 「能の世界を体感しよう!」子供教室開催しました。 「能の世界を体感しよう!」船弁慶のシテ方辰巳満次郎先生をお迎えして 子供教室の第一回目を交流プラザふくちやまにて開催致しました。 猛暑の中でしたが、真剣な先生の指導に乗せられて 子供たちも一生懸命頑張ってくれました。 子 […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 hagichika 未分類 夏休み🍉能の世界にチャレンジ! 能の中の舞の一部分を「仕舞」と言います。夏休み中の練習日に参加して体験してみませんか? プロの先生と一緒に足袋をはいて、ご挨拶やすり足の練習から始めます。 8/22(日)「能の世界を体感しよう!」第1部で、ゆかたと袴で発 […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 hagichika 未分類 「能の世界を体感しよう!」6/20販売開始です! 第1部は入場無料ですが、コロナ対策のため入場制限させて頂きます。 各販売場所で、入場整理券をチケットと一緒にお求めください。
2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 hagichika 未分類 2部の演目は能「船弁慶」と狂言「仏師」 能「船弁慶」は、前シテが静御前、後シテが平知盛の亡霊(写真)でシテ(主役)が違う人物を舞い分けます。 他に義経、弁慶などお馴染みのキャラクターが登場し、緩急織り交ぜた人気曲。昔、福知山城能で雨が降り出し、残念なことに後シ […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 hagichika 未分類 能の世界を体感しよう! 2021年8月22日(日) 福知山市厚生会館 市民参加型の催しとして企画致しました。 1部は、同好会メンバー他のゆかた会(夏の発表会)と子供たちの体験発表会。 2部はプロを招いての演能やワークショップを予定しています。 […]
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 hagichika 未分類 習い事体験会2021に参加します! コロナ対策のため、内容を変えて企画されました。気軽に楽しんで参加できるように工夫されています。 当会も親子教室で募集しております。お待ちしています。
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 hagichika 未分類 生身天満宮神楽殿奉告祭に行ってきました! お知らせ遅くなりましたが、3月22日お天気にも恵まれ無事に奉能させていただきました。 参加者でコロナの終息祈願致しました。
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 hagichika 未分類 生身天満宮神楽殿 竣工奉告祭 3/22(日)園部町の生身天満宮にて神楽殿を修復された竣工奉告祭が行われます。 生身天満宮は、菅原道真公ゆかりの日本最古の天満宮として知られています。 午後の梅花祭りはコロナ対策で縮小されるようですが、午前9時30分から […]